東京エレクトロン(8035)をどう攻める?──決算の要点と「買いポイント/売り時」の実践ガイド
半導体製造装置大手の東京エレクトロン(8035)は、2026年3月期1Qで減収減益となりました。ただし、自己資本比率は74%へ上昇しており、財務基盤はむしろ強化されています。決算に伴い通期見通しと配当予想を下方修正した点は短期的な株価の重しですが、需給やバリュエーションの観点からは“押し目”が狙える局面と考えます。 1. まず「いまの会社の状態」を3点で把握 業績の足元:1Qは売上5,495億円(...